- HOME
- 医師紹介
医師紹介

院長 丸山 隆児
2006年4月に当院を開業いたしました。
早いもので、2025年4月で19年が経過いたしました。
皮膚疾患でお悩みのことがございましたら当院へご相談ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長の想いはこちら
経歴
- 1988年
- 東京医科歯科大学医学部 卒業
- 1988年
- 東京医科歯科大学皮膚科学教室 臨床研修
- 1990年
- JAとりで総合医療センター(旧:取手協同病院皮膚科) 勤務
- 1992年
- 埼玉県済生会川口総合病院(旧:済生会川口総合病院皮膚科) 勤務
- 1993年
- 東京医科歯科大学医学部皮膚科 助手
- 1996年
- 総合病院土浦協同病院皮膚科 科長
- 1998年
- 新渡戸記念中野総合病院皮膚科 部長
- 2006年
- まるやま皮膚科クリニック 開業
所属学会・資格
■ 資格
- 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
- 日本医真菌学会認定医真菌専門医
■ 所属学会
- 日本臨床皮膚科医会
- 東京都皮膚科医会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本小児皮膚科学会
- 日本皮膚免疫アレルギー学会
- 日本アレルギー学会

非常勤医師 加藤 卓朗
足白癬・爪白癬(水虫)の感染経路に関する研究を多数手がけ、皮膚科真菌研究の第一人者として知られています。
さらに、フットケアを通じた歩行機能の維持や、口腔カンジダ症と味覚障害の関連についても深い知識と研究実績を持っています。
経歴
- 1979年
- 東京医科歯科大学医学部 卒業
- 1990年
- 東京医科歯科大学皮膚科 講師
- 1993年
- 埼玉県済生会川口総合病院(旧:済生会川口総合病院皮膚科) 部長
- 2005年
- 日本フットケア学会理事
所属学会・資格
■ 資格
- 元日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
■ 所属学会など
- 日本皮膚科学会
- 元東京医科歯科大学臨床教授

非常勤医師 谷口 裕子
アレルギー性疾患の診療に力を入れており、アレルギー検査や患者指導を得意としています。
また、わが国を代表する動物性皮膚疾患の専門家:大滝倫子先生(現在は九段坂病院皮膚科顧問)のもとで研鑽を積み、 虫刺症の診断と治療に関する豊富な知識と経験を持っております。この分野でのマスメディア出演,講演なども数多く行っています。
経歴
- 東京医科歯科大学医学部 卒業
- 九段坂病院皮膚科 部長
所属学会・資格
■ 資格
- 医学博士
- 日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医
■ 所属学会など
- 日本皮膚科学会
- 日本臨床皮膚科医会
- 日本アレルギー学会
- 日本医真菌学会
- 日本皮膚免疫アレルギー学会